/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/7 第4回小学生サイエンスセミナー『電子ピアノ』を作ろう! 満席になりました 音を感じる仕組みや電子回路について学びました。 講師:西田嘉夫さん(関西大学非常勤講師・工学博士)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 12/18 親子で英語遊び 最初は表情の硬かった子どもたちも、ルーベン先生の語り掛けでどんどん笑顔になりました。 クリスマスソングを歌ったり、パズルゲームで楽しいひと時を過ごしました。 講師:ルーベン・ヴァヤスさん(米国人英語講師)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 12/17 クリスマス 花セラピー 好みの花を選んで自由に活けることで、自分の心理を知る花セラピー。 お花に添える飾りも煌びやかで、クリスマスが一層楽しみになりそうです。 講師:荒川雅子さん(一般財団法人 国際花と緑のセラピー協議会認定インストラクター)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 12/11 クリスマス ファミリーコンサート 電子ピアノとフルートによる演奏とクリスマスのお話の朗読をしていただきました。 参加者の皆さん美しい旋律を楽しんでおられました。 出演:奥谷浩子さん(ムジカ・クラール主宰・ピアノ講師) 田中幸子さん(フルート演奏・講師)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 12/10 リースタイプのしめ縄作り 3人1組で縄をなって、小型のしめ縄づくりを体験しました。縄をなうのは力がいりましたが、楽しく作ることができました。 講師:エコおもちゃづくり市民塾のみなさん
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/26 地球温暖化問題 地球温暖化の現状と気象変動、生物・健康への影響について、分かりやすく教えて頂きました。 講師:上田博康さん、嶽 佑輔さん(日本気象予報士会 関西支部)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/19 歌から学ぶ英語 今回は「スタンド・バイ・ミー」の曲を題材にして、発音等を楽しく学びました。 講師:竹ノ内朋子さん(キッズブラウン千里山主宰)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/17 漢方講座PARTⅤ~胃腸も元気で身体も元気~ 胃腸に効く漢方の話などをクイズを交えて学びました。 講師:兒玉眞理子さん(漢方薬・生薬認定薬剤師)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/12 第8回地域コミュニティと防災・減災 災害情報を外国人にわかりやすく伝えるコツを学びました。 講師:公益法人 吹田市国際交流協会
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/5 第7回子育ての輪~みんな集まれ。人形劇だよ~ オリジナル作品「はてなの帽子」と有名なおとぎ話「三匹のこぶた」を親子で鑑賞し、 皆さん、楽しそうでした。 講師:人形劇サークル花かご