/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/23(木)気軽にクラフトを楽しむ ~ボタンdeアクセサリー~ ボタンの色合わせを楽しみながら、ワイヤーを使ってネックレスとブローチを作りました。 講師:橋本佳子さん (デコラティブアーティスト)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/13(月・祝)第2回ニューイヤーコンサート 馴染み深いクラシックや、映画の曲を中心にフルートと電子ピアノの演奏を聞かせていただきました。 指揮棒を振る体験があったり、手拍子で参加するなど、皆さんで楽しい時間を過ごすことができました。 講師:田中幸子さん(フルート) […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/11(土)知ろう学ぼう英語の世界 英語圏では誰もが知っているであそう「Humpty Dumppty」の言葉の 意味や、俗語など英語に関する様々な知識を教えていただきました。 講師:竹ノ内朋子さん(四天王寺大学講師)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/9(木)行基と佐井寺 奈良時代に民衆を救済した行基。そんな行基が佐井寺と関わりがあったお話を聞かせていただきました。 講師:池田直子さん (吹田市立博物館学芸員)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/5(日)第8回小学生サイエンスセミナー 電子部品をつなげて、緑・赤・黄色のLED電球が点滅するのを体験しました。 講師:西田嘉夫さん (博士(工学))
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/23(土・祝)、24(日) 第6回千里山コミセンまつり 11月23・24日の2日間開催いたしました千里山コミセンまつりは、ご参加くださった団体の皆さま、ご来場くださった皆さまのおかげをもちまして盛況のうちに終えることができました。 心より感謝申し上げます。 プロ […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 12/21(土)リースタイプのしめ縄作り 藁から縄をなう体験をしました。思い思いの飾り付けをして、お正月らしいリースが仕上がりました。 講師:藤森重治さん(エコおもちゃ作り市民塾代表)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 12/8(日)親子で英語遊び 手遊びや英語の曲に合わせてダンスをしたりして、楽しい時間を過ごしました。ちいさなクリスマスリースも作りました。 講師:ルーベン・ヴァヤスさん(米国人英語講師)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/21(木)[保育つき]育児中ママのリラックスヨガ 少しの間育児と離れて、心と身体のコリをほぐしていただきました。 講師:山下 真梨子さん(ヨガインストラクター(RYT200))
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 11/19(火)ペンと水彩で気軽にスケッチ 講師の丁寧なアドバイスですてきな作品ができました。 講師:エンジョイアートkohakuさん(AFT色彩コーディネーター)