/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 8/3(日)親子で英語遊び 講師がぬいぐるみを使って英語で話しかけたり、動物の鳴き声の歌をおどけて歌ったりすると、子どもたちは目をキラキラさせて英語に親しむことができました。 講師:ルーベン・ヴァヤスさん(米国人英語講師)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 8/1(金)親子の茶道教室 お菓子やお茶のいただき方、ひとつひとつの所作を丁寧に教わりました。自分で点てたお抹茶をいただく貴重な体験もできました。 講師:小寺宗留さん(裏千家教授)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 7/29(火)第3回吹田の自然シリーズ 松ぼっくりやどんぐりなどの身近なものから聞き馴染みのあまりない木の実や葉っぱ、貝殻や星砂を手にとり、フィールドに出なくても沢山の自然とふれあうことができました。 講師:菅井啓之さん(京都ノートルダム女子大学元教授) &n […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 7/27(日)夏休みこどもコンサート 電子ピアノとヴァイオリンによる演奏で、会場全体がさわやかな雰囲気に。 子どもさんたちとのリコーダー・鍵盤ハーモニカのアンサンブル体験コーナーでは あたたかな拍手に包まれ、楽しいコンサートになりました。 講師:奥谷浩子さん […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 7/21・7/25小学生のための陶芸教室 ひもづくりという技法で小鉢を作りました。慎重に、丁寧に、大胆に、皆さん個性あふれる作品が出来上がりました。 8月下旬の完成が楽しみです。 講師:味舌 秀樹さん(味舌工房主宰 吹田市文化功労者)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 7/8・7/15(火)マンション管理支援講座~吹田マンション管理士会にて対応した過去の相談事例~ 当会で対応した過去の相談事例をもとにマンションのトラブル、老朽化マンションの対策法などお話してくださいました。 参加者は高い関心を持ち、たくさんの質問を投げかけていました。 講師:辻 守生さん((一社)吹田マンション管理 […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 7/6(日)第8回 ビッグバンドジャズコンサート 暑さを吹き飛ばす爽快な演奏に、のびやかなボーカル、最後は圧巻のドラムソロ。 生演奏の迫力を堪能しました。 出演:ブルージンジャズオーケストラ
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 7/5(土)絵本と手話のすてきに出会おう 声と手話による絵本の読み聞かせと歌のパフォーマンス。 大人も子供も思わず笑顔になってしまう表情豊かな手話に引き込まれ、手話初体験の方にも慣れた方にも楽しく心癒される時間となりました。 講師: 藤岡 扶美さん(手のひらコミ […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 7/3・7/17(木)盆踊り練習 2日に渡り、盆踊りの基本からしっかり学びました。 講師:西 盛さん(吹田市農業委員会委員)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 6/28(土)千里山この人~建築家・村野藤吾を支えた末席所員の独り言~ 関西大学博物館などを建築した村野藤吾氏と共に仕事をした貴重な経験をお話ししてくださいました。 講師:荒瀬範彦さん(村野・森建築事務所元所員)