/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 3/12 お助け隊英会話③ 文法は最低限でOK,日本語訛りの英語でOK。大切なのは恥ずかしがらず、はっきり言う事。 「英語を習う壁が低くなりました。」と参加者から感想を頂きました。 講師:竹ノ内朋子さん(キッズブラウン千里山主宰)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 3/9 腸活と日常ごはん 酵素栄養学から学びましょう 腸活とは腸内環境を整え腸が持つ本来の力を取り戻す事です。 腸活を意識的に行い健康寿命を伸ばす方法を教えて下さいました。 講師:藤井陽子さん(体質改善アドバイザー)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 3/2 やさしいヨガ 肩こり・腰痛がラクになる 初めてヨガをする方むけのやさしいヨガ。 ゆっくり一つ一つのポーズに時間をとり説明して頂きました。 講師:青木紗弥加さん(ヨガインストラクター)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 2/22 歌体操 ラジカセで音楽を聴きながら、みんなで楽しく体操をしました。懐かしの歌謡曲や童謡を歌ったり体を動かすことで、気持ちも若返ったと好評でした。 講師:西村秀子さん(千里新田はつらつ歌体操代表)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 2/19 お助け隊英会話② この講座では簡単な単語、文章でもOKです。 大きな声で失敗を恐れずに英会話でコミュニケーションを楽しみました。 講師:竹ノ内朋子さん(キッズブラウン千里山主宰)
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 2/15 笑いヨガ 素敵な笑顔を作りましょう 口角を上げて笑う表情で「ワッハッハ」と声を出すことで体が活性化するそうです。そんな健康増進、維持にもつながる体操を教えていただきました。 講師:林田弘子さん(笑いヨガ協会 笑いヨガリーダー・アンバサダー) […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 2/13 英語カフェ② 毎回違うテーマで英会話を楽しみます。今回は行事・イベントについて話しました。 アメリカの珍しいお祭りのお話しを聞いたあと、二人一組になって英会話を楽しみました。 講師:ルーベン・ヴァヤスさん(米国人英語講師)   […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 2/12 地球温暖化問題講座~COP26(グラスゴー会議)で何が決まったのか?~ COP26の内容を分かりやすく紹介していただき、私たちが、環境問題を解決するために声をあげ続けることが大切なのだと話されました。 講師:早川光俊さん(弁護士・(NPO)地球環境市民会議専務理事)   […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/29(土)お助け隊英会話 困っている外国人を案内・お手伝いできるように、を目標に英会話を学びます。 日本語訛りOK、文法もとりあえず最低限でOK、失敗してもOK、英語学習の積み重ねの 第一歩から楽しく始めることができました。 &nb […]
/ 最終更新日時 : senriyama community kyogikai イベント報告 1/27(木)きらきらテープでマスクケース クラフト用のネットに光沢のあるラメルヘンテープを通す手法で作りました。 地道な作業が必要でしたが、高級感のある作品が出来あがり、皆さん満足されていました。